※この記事は2019年6月19日に更新しました

巷で出回っている仮想通貨のnoteを集めてみました!自分が買おうか悩んでいるnoteとの価格の比較もできるようにまとめていますよ。
シェアしてもらえたり、読んでもらえていることが分かれば内容を更新して充実させていこうと考えています。(note紹介料とかもらってない)
また、貼ったリンク先で煽りの強めな内容もあると思うので注意してください。
私の基本のおすすめスタンスですが、資金がない人ほど最初は出来るだけタダで始めることを推奨しています。
ですが自力でプログラミングやロジックに関するところも触る必要がでてきしまいます。
もし、資金もないし自力では難しすぎるという場合は初期費用がかからずに使える自動売買ツールを使うことをおすすめします。
手前味噌なんですが、1万円からはじめるbotライフ ~ 無料で仮想通貨の自動売買 ~という記事でプログラミングの知識不要で少額から始められる自動売買サービスについて過去に解説したことなどあります。
草猫店長の目次ノート
noteで公開中のbotロジック
①完成形bot
②部分ソース
③売買戦略シリーズ
④理論系
⑤環境構築
それぞれのnoteをまとめてみました。※この記事は2019年6月19日に更新しました
傾向としては完成形のbotはnoteの価格が高いです。2万円〜が目安です。
環境構築系は初心者向けですがそれだけでは売買して利益を出していくことはできません。
その他もTIPSと言った感じでそれだけで利益を出していけるという類ではないといった所感でした。
①完成形bot

完成形のbotとはそのままコピペで自動売買を開始することができるものになるにゃあ。
noteの相場で考えると高額なものが多いにゃあ。
botは最終更新が古いほど使えなくなる可能性があります。例えば2019年4月辺りまでは下落トレンドでしたが、2019年5月は上昇トレンドに変わりました。
当然ですが大きなトレンドに合わせて更新できているのかは重要ポイントになるので注意が必要です。
半年で8BTC稼いでいる自動トレードbot「カミソリ君」【最終販売】「トラガリ君」付き
金額:33万円 最終更新:2019/4/7 製作者:ともい
その他:少し古いかもしれません。Twitter(https://twitter.com/botkanshibot) は4/2に更新停止しています。
【期間限定mmbot同梱中】ロジック切替可能、mmbot対応、BitMEX / Liquid 対応の BOT フレームワーク NeoDuelBot
金額:50000円 最終更新:2019/4/7 製作者:DuelMaster@ナイトレ
ポジション自炊して高速に売買を行うBitFlyerでの高速botフレームワーク 高速スキャルピング
金額:50000円 最終更新:2019/4/12 製作者:くもすけ
金額:49500円 最終更新:2019/4/12 製作者:Rei
《BitFlyer専用自動売買BOT》 INO氏のNOTEを試し、BOT化してみた!《BOT入門者向け》
金額:39000円 最終更新:2019/1/20 製作者: yt-bfmaster
金額:35000円 最終更新:2019/6/5 製作者:ハグ
その他:少量販売&値上げで少しずつ値段を上げていっているようで売り切れのタイミングがあります。
BitMEX / Python BOT KagiBot / お試し〈無料〉
金額:29000円 最終更新:2018/7/20 製作者: ミラーマン
その他:botと情報が少し古いかもしれません
【BTC自動取引bot】逆張リコ_ver1.0のご案内【BitMEX用】
金額:10000円 最終更新:2019/4/29 製作者: れたす
金ネズミ コピ&ペーストで即時稼働。4/11対策済[bitflyer]2ヵ月で100万→680万になったMMBOT(最大DD7.21%)
金額:10000円 最終更新:2019/4/1 製作者: 金ネズミ
期待値超プラスだけどSFDに利益を持っていかれるBOTを作成したよ! for bitflyer(pine scriptとpythonソース付)
金額:4000円 最終更新:2018/7/27 製作者:kapipara180
金額:1980円 最終更新:2019/1/20 製作者:BMF
その他:金額は安いがどのくらい成果が出るのか説明がない。
②部分ソース

GMOコインのPython用自動取引モジュール Python
金額:無料 最終更新:2019/6/6 製作者:まちゅけん
CCXTからLiquid(旧Quoinex)にレバレッジ取引注文を出す方法
金額:300円 最終更新:2018/7/21 製作者:higox
Quoinex(Liquid)向けのmmbotを作ったよ!pythonのソースコード
金額:5000円 最終更新:2018/8/27 製作者:kapipara
その他:情報は古いがTwitterアカウントで相談すれば返事が帰ってきそう
③売買戦略シリーズ

アービトラージ系
仮想通貨で億資産を築いたトレード手法【MOONトレーダー流】
金額:19800円 最終更新:2019/6/14 製作者:MOONトレーダー
ビットコインのアービトラージBOTプログラム:サンプルコード+解説
金額:2000円 最終更新:2018/11/3 製作者:higox
その他:品質は良さそうだが、コメント返信が2018/12/14で止まっている。現在も使えそうかどうかは要検討
[Python] bitFlyer の取引所内アービトラージ bot
金額:980円 最終更新:2018/4/18 製作者:てょんやら
その他:情報が古いかも?
仮想通貨の裁定取引(アービトラージ)をする際に気をつけるべき取引所
金額:100円 最終更新:2018/11/3 製作者:はっちばっち
その他:ソースコードはなく情報のみ
マーケットメイク
Python3 MarketMaker(MM)BOTのサンプルロジックとソースコード
金額:無料 最終更新:2018/7/12 製作者:magito
金額:無料 最終更新:2019/3/10 製作者:Hoheto
④理論系

理論だから具体的なソースなどは基本は乗っていないnoteになるにゃあ。
自動売買botを作成するに当たって方針を決める際の参考になるような情報がメインになっているにゃあ。
自動売買botで日次+1万円を達成する為の「知恵」【※4/14(日)24時で一時販売停止します】
金額:8500円 最終更新:2019/4/6 製作者:bane::botter
その他:2019/4/14に販売停止
金額:10000円 最終更新:2019/5/14 製作者:アーメンと叫ぶことになるまでホールドして布団をかぶる男
金額:無料 最終更新:2018/5/3 製作者:black_cafelate
その他:リンク先のnoteは少しマニアックな内容。そのほかにも無料でbotに関するお役立ちの考え方をシェアしている
金額:無料 最終更新:2018/4/22 製作者:magito
その他:有料レベルだと思うけど理解は難しい
Python3 ウォークフォワード分析の実装:BOT自動売買戦略の堅牢性検証とカーブフィッティング対策
金額:無料 最終更新:2018/8/19 製作者:magito
⑤環境構築

金額:19800円 最終更新:2019/5/14 製作者:Hoheto
その他:価格は結構するが最初から自分でアレンジするところまでのコンテンツが入っていると思われる
金額:無料 最終更新:2019/4/13 製作者:ヨーロピアン
その他:noteではなくmedian(noteに似た海外有名サービス)だがクオリティ高い記事なので掲載
BitMEX 自動売買BOT開発 [ API編 ] ① 開発環境の構築、APIライブラリの詳細、全APIマップ
金額:300円 最終更新:2019/5/14 製作者:MAZMEX
noteで買える仮想通貨の自動売買botや関連noteをまとめてみた

noteの完成形botであればプログラミングの知識は必要ありませんが、買い切り型の場合はプログラミングの知識はほとんど必須かなと思います。
また、APIキーと呼ばれるリモートで売買を行うための秘密鍵を扱うため、セキュリティの意識なども高めないと全資産を持っていかれる羽目になるので注意です。
(もちろんプログラミングの知識があれば防げます)
ちょっとハードルが高そうだな、まずはどんな感覚で回していけるのか気になっている程度なんだけどな、という人は素直に無料で使えるサービスを利用してみることを推奨します。
1万円からはじめるbotライフ ~ 無料で仮想通貨の自動売買 ~という記事をぜひ読んでみてください。
良かったらシェアしてね♪ /